IDENTIFICATION CARD
身分証明書

買取では、不用品の処分とは異なり、お客様の身元証明書の確認が法律によって義務付けられています。これにより、盗品や商標権を侵害する品が市場に流通することを未然に防ぎ、万が一流通した場合にも特定を容易にするための措置です。そのため、お品物と併せて、下記の身分証明書のいずれかをご用意いただきますようお願いいたします。

  • ※店頭買取の際の「身分証明書」は、現住所・生年月日が記載された有効期限内の原本に限ります。
  • ※身分証明書の住所に相違がある場合はご本人様名義の現住所が確認できるもので、発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書もしくは請求書(電気、水道、ガス、固定電話、未払いでも可能)または住民票が同時に必要となります。
  • 運転免許証
    運転経歴証明書
    • 国際運転免許証は不可。
    • 運転経歴証明書は交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限ります。
  • マイナンバーカード
    住民基本台帳カード
  • パスポート
    特別永住者証明書
    • パスポートは2020年2月4日以降申請のものは不可。所有人記入欄ページに現住所の記載が必須。
    • 日本への観光・ビジネス等で訪日されている外国籍の方からの買取はお断りしております。
  • 健康保険証
    • 裏面に住所の記入が必須。
    • 同名義のキャッシュカードorクレジットカードor住民票、もしくは現住所が確認できる発行日から3ヶ月以内の公共料金領収書か請求書(電気・水道・ガス・固定電話 未払いでも可)が同時に必要となります。保険証のみでは買取できません。
    • 宅配買取の際にご提示いただく場合は、「被保険者記号」「番号」等をマスキングしてご提出ください。
      マスキングの際には、「氏名」「事業所名称」「保険者名称」が隠れないようにご注意ください。
    • 「医療保険制度の適正かつ効率的な運営を図るための健康保険法等の一部を改正する法律」(令和2年10月1日から施行)により、プライバシー保護の観点から、健康保険事業とこれに関連する事務以外に、被保険者記号・番号の告知を要求することを制限する「告知制限」が設けられましたため、当社にて宅配買取をご利用される際にはマスキングをしてご提出いただきますようお願いいたします。